2019年 6月 7日(金)、JCセンター図書館におきまして6月協議会を開催致しました。
冒頭、理事長 松田岳士 君より、これからの令和の時代を迎えるにあたり、周りの環境が想像もつかないものになっていく中で今できることを一人ひとりが自覚しながら青年会議所活動に取り組んでもらいたいとご挨拶いただきました。
6月協議会では、
会員開発委員会 委員長 岩﨑利行君より 第2回新入会員セミナー 事業計画の件
組織開発委員会 委員長 石橋慎也君より、4月例会行事「AIと共存し生き残るために~業務プロセスの可視化を学ぶ~」 事業報告の件
まちづくり委員会 委員長 勝部託史君より、出雲市未来共同創造事業「みんなで創ろう!出雲の未来」 事業計画の件
計、3議案の上程がありました。
最後に、伊藤監事より、自分のことだけでなく、他者のために自分ができることを考えて、これから始まる各事業に向けて全員で邁進して参りましょう、と監事講評をいただきました。
2019年度の活動も半年を迎えました。6月協議会において、各委員会のメイン事業がすべて承認されました。
これから、委員会の枠を超え、全メンバーが一丸となり事業に取り組んで参ります。
出雲青年会議所では、まちづくり活動やひとづくり活動、青少年事業、自己啓発事業等々、様々な機会に恵まれ、40歳までしかできない経験を重ねております。
今後も、出雲青年会議所にご期待ください!!!
この記事へのコメントはありません。