2019年 10月 7日(月)、JCセンター図書館におきまして10月協議会を開催致しました。
10月協議会は、2019年度の協議会に2020年度の協議会構成員がオブザーバー参加をします。
冒頭、理事長 松田 岳士 君 より、今回の協議会は2019年度協議会の活発さを2020年に伝える大切な協議会であり、これからの未来を見据えた活発な議論をしなければならないとご挨拶いただきました。
10月協議会では、
会員開発委員会 委員長 岩﨑 利行 君より、異業種交流会~いずコラボ~ 事業報告の件、第2回新入会員セミナー 事業報告の件、2019年度大望年会 事業計画の件
まちづくり委員会 委員長 勝部 託史 君より、出雲市未来共同創造事業「みんなで創ろう!出雲の未来」事業報告の件、11月例会行事「卒業生大いに語る」 事業計画の件
総務広報委員会 担当理事 江角 彰則 君より、2019年度卒業式 事業計画の件の6議案の上程がありました。
最後に監事 米原 誠一 君より、「頼まれごとは試されごと」という言葉を紹介され、頼まれるということはチャンスであり、常に頼まれたことは試されているんだという認識を持って活動すると、仕事にしても、JC活動においても良い方向に向かうと監事講評をいただきました。
今年度の協議会も残すところあと2回となりましたが、今までに学び得たものを糧にして12月31日まで、邁進して参りますので、引き続きご期待ください。
この記事へのコメントはありません。